町内ではクマの目撃状況が多くなっています。
町内を訪れる際は、次のことにご注意いただき安全にお楽しみください。
【時間】
複数人で行動し、明け方・夕方の入山は避ける(入らない)
ツキノワグマは明け方と夕方に行動が活発になります。時間帯を選んで入山しましょう。
【音】
音のなるグッズを常に鳴らして存在をアピール
クマは臆病な性格です。クマ鈴やラジオなどで人間の存在をアピールすれば近付きにくくなります。
【ゴミ】
食べ残し等、エサになるものを放置しない
お弁当やお菓子の食べ残しなどはクマのエサ。放置すると、クマをおびき寄せてしまう可能性があります。
【準備】
いざという時の撃退グッズ
注意してもクマとバッタリ遭遇してしまう可能性があります。クマスプレーなど撃退グッズを準備しましょう。